新春の初笑い

招福開運
 春風亭一之輔さん。笑点「大喜利」の
レギュラーメンバーです。皆様よくご存じの
人気、実力ともに兼ね備えた噺家さんです。
 今回は仙台市出身の二番弟子、
春風亭与いちさんとの師弟落語会を
大ホールで開催しました。


春風亭与いちさん
 1998年生まれ。仙台市出身。
中学校は名取市に隣接する土地に建って
いる柳生中学校。
 2017年春風亭一之輔さんに入門。
翌年より前座。2021年二つ目昇進。
出囃子は通われた高校がすぐ近くだった
からでしょうか、宮城県の人なら皆さん
になじみの「八木山ベニーランド♪」。 


春風亭一之輔さん
 1978年生まれ。千葉県出身
大学での落語の活動後、春風亭一朝さん
に入門。2012年、21人抜きの抜擢
で真打昇進。
 出囃子は「さつまさ」。持ちネタは200
を超えるとも言われています。

 そんなお二人の師弟落語会
大ホールのチケットは完売。会場一杯の
皆様の中で、「落語」をご披露頂きました。


 与一さんは、地元ならではのお話し
から始まり、本日は「金明竹」と
「片棒」をご披露頂きました・・・。


 一之輔さんは、仙台名産品のお話し
から始まり、本日は「悋気の独楽」

 そして「うどん屋」をご披露頂き
ました・・・。


 会場は抱腹絶倒!!
とてもとてもブログの文章でお伝え
することなどできません。
 「圧巻」!!です。

( ´∀` )( ´∀` )( ´∀` )( ´∀` )( ´∀` )
 ご来場いただいた皆さんは、
「笑顔」「笑顔」で帰路につかれました・・・。
文字通り、「招福開運」そして「笑福開運」
の新春初笑いとなりました。
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

 ハネ太鼓が鳴った時、時計の針は
午後四時半を回っていました・・・・。
一之輔さんが「笑点」に間に合ったかどうか
とても心配になったスタッフたちでした・・・(笑)